自分の声を知る

シンガーソングライター、ボイストレーナーのセリタミツヤです。

早速ですが、みなさん話し声と歌い声、どっちが大きい声でしょうか?
人によって感じ方が違うと思いますが、話し声の方が大きい。という人もいれば、歌い声が大きい。という人もいるでしょう。

どちらがよいのか?という話ではなく、どちらも同じくらいに出すことができれば理想的だなと思っています。

このブログでは、この辺を掘り下げていきます。

セリタミツヤ』愛称『せりーぬ』
  • シンガーソングライター
  • ボイストレーナー
  • 作詞、作曲、編曲家、DTMer
  • 歌ってみたMIX師
  • 音楽専門学校講師
  • 音楽スクール運営
  • アコギ弾き
  • 今更ながら、ピアノ鬼練中
目次

自分の話し声ってどんな声?

単純に大きい声なのか、小さい声なのかでもいいし、はっきりした声なのか、息が多めのヒソヒソした声なのかでもよくて。
キンキンした声なのか、低い声なのか、とか。
何かの特徴があると思います。

自分で何気なく話している会話を録音してみるといいと思います。

一概には言えませんが、話し声がしっかりしている人は、歌ってもしっかりした声になりやすく、裏声気味に話す人は、歌声でも裏声で歌う人が多い印象です。

あなたはどうでしょうか?

自分の歌っている声はどんな声?

こちらもスマホなんかで録音してみて、客観的にどんな声なのか聞いてみましょう。

なんか叫んでるような声になっているなー?とか、なんか弱い声やなー。とか、割れたような声だなー。とかなんでも些細なことで大丈夫です!

話している声と歌っている声、かなり変わる人もいると思います。

どうですか?

自分の声好きでしたか?

これ、かなり大きい問題なんですが、自分の声が好きでも嫌いでも、どちらにせよ自分の声を、例えば福山雅治さんの声にはできないし、Adoさんのような声にもできません。

あなたの声はあなたの声として受け入れないといけないし、どうせそうなら好きになってあげた方がいいと思っています。

筆者のことを語らせていただくと、筆者の青春時代は、B’zが一番売れている時代で、めちゃくちゃ稲葉さんに憧れていました。
カラオケに行けば、B’zの歌をめっちゃくちゃ歌っていたし、幸いにも高い声が容易に出せたのでとにかく歌いまくっていました。

でも、なんだかB’zみたいには歌えないんですよね。
理想の声にはならない。

そこで、筆者は落ち込んだ。

ということにはならず、まぁそれはそれでいいか。みたいな変に達観したところがあったのでよかったのですが笑

前述している通りですが、楽器だと音を憧れの人に近づける。みたいなことができるんですが、声ってもう無理じゃん笑

手術してなんとかなるような技術が今はあるのかもしれないけど、いい噂は聞かないしね。

そう。だから早く諦めて、自分の声と向き合うことがいいと思ってます。

諦めるってのはいい意味で。

男か女か、身体つきも違うし、絶対同じ声にはならんじゃん。

そして、先にその人がいるのに、同じ人がまた出てきて売れるの?ってことだしね。

自分の声の特徴や現状を知る

その人の声にはならないけど、自分の声をちゃんと成長させることはできます。
無理なく高い声だって出せるようになるはずです。

でも、その前に今声を出す時に、身体はどんなことをしようとしていますか?

声を出している出している最中、喉が締まったり、苦しくなったりしていませんか?

音を切ろうとした時にブチッとなんの脈絡もなく切ったりしていませんか?

そういう細かいところに耳をやる。
感じる。

これが一番大事

ただの同僚と飲んだついでのカラオケでガチにそんなこと感じようとしなくていいですからね笑

まとめ

YouTubeなんかでボイトレの情報を見て、いろいろやってみてるんだけどうまくいかない人、多いと思います。

動画は一方通行ですので、あなたのことをちゃんと見てくれません。
そのボイトレ系YouTuberは、あなたのことを知りません。
ただ、そのYouTuberが、みんなの役に立つかな?とか、こういう練習したらいいよー。と、そのYouTuberさんがレッスンを受けた経験、した経験を基に、自分の言いたいことを言ってるだけです。

悪意があるように聞こえるかもしれませんが、本当にそうなんです。

あなたの現状をちゃんと自分で把握して、これは役に立つかも!と思ったものを自分で選択する。

これは実際に対面でボイトレを受講する時でもそうです。

何名もの生徒さんに筆者のトレーニングを受けてもらいました。
正直、受講してくれたら変わります。
よくなっていきます。

それは、口酸っぱく自分の身体がどういう風になっているかを意識してもらうように誘導するからかな?と思っています。

というわけで、ボイトレ、個人レッスンやってますので、お待ちしていますね^^

maru music

完全個人レッスン!大人のためのアットホームな音楽教室『maru music』では、随時体験レッスンを行っております!

福岡市天神大名で、交通アクセスなども抜群。
在籍の生徒さんは、18〜70代まで幅広く、ボイトレ、ピアノ、ギター、作詞、作曲、DTMなどお好きなレッスンを選んで受講していただけます!

お問い合わせのメール、公式LINE登録は、下記より!

お問い合わせはこちら
*福岡市天神大名にある大人のための個人音楽教室『maru music』のHPに遷移します。

セリタミツヤ
  • シンガーソングライター
  • ボイストレーナー
  • 作詞、作曲、編曲家、DTMer
  • 歌ってみたMIX師
  • 音楽専門学校講師
  • 音楽スクール運営
  • アコギ弾き
  • 今更ながら、ピアノ鬼練中

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次