ブログ一覧
ボイトレ洋楽、K-popなど多言語楽曲を耳コピして「耳を鍛える」練習法
どうも、シンガーソングライターでボイストレーナーのセリタミツヤです。 ボーカルは言葉を扱う唯一の楽器。 世界中たくさんの言語があり、それぞれの国の人たちは基本的にその母語で歌うことが多いんじゃないかと思います。 我が国日本の音楽産業は世界2... 新人歌い手さん応援家でできる!歌わなくてもあなたの音楽力を爆上げさせる「耳を鍛える」音楽の聴き方トレーニング
どうも、シンガーソングライターでボイストレーナーのセリタミツヤです。 「歌が上手くなりたい」と思ったとき、最初に浮かぶのは「いっぱい歌うこと」かもしれません。 でも実は、歌わなくても上達につながる練習方法があるんです。 前回の記事で『家での... ボイトレ【注意】私は自宅での独学ボイストレーニング練習をおすすめしていない
みなさま、こんにちは。 ボイストレーナー、シンガーソングライターのセリタミツヤです。 ボイストレーニングを始めたいと思ったとき、「まずは自宅で練習してみようかな」と考える方も多いのではないでしょうか? しかし、私は、自宅での独学ボイトレはお... ボイトレ発声練習だけじゃない!ボイトレの本当の効能とは【大人の習い事におすすめ】
「歌が上手くなる」だけが目的じゃない? みなさまこんにちは!数あるブログの中から、この記事をお読みいただきありがとうございます!ボーイストレーナー、シンガーソングライターのセリタミツヤです! 「ボイストレーニング=プロ志望や若い人がやるも... ボイトレ個人スクールのメリット・デメリット|自分に合った教室の選び方
みなさま、おはこんばんちは!ボイストレーナー、シンガーソングライターのせりーぬこと、セリタミツヤです! ボイトレやピアノ、ダンス、英会話などの習い事を始めようとしたとき、 「大手スクールがいいのか、個人スクールがいいのか」で迷う方も多いの... ボイトレボイトレスクールに通うメリット・デメリット|通うべき?自宅練習で十分?
みなさま、どうも!ボイストレーナーでシンガーソングライターのセリタミツヤです。お気軽に『せりーぬ』なんて呼んでください笑 「ボイトレに通ってみようかな?」 そんな風に考え始めたあなたへ。 今回は、ボイトレスクールに通うことのメリットとデメリ... Mix,MasterボーカルMIXサンプル
これまで制作したボーカルMixのサンプルとなります。 https://youtu.be/ixWQdF1pS0k?si=Pw0aAHm0DW2MRr85 Vocal : EstyDK Mix, Master : セリタミツヤ https://youtu.be/JzceGSIurb8?si=889YZvq0Jb5stLRR&t=249 Vocal : EstyDK Mix : セリタミツヤ 新人歌い手さん応援楽曲制作の流れ、何が必要なのか!?〜新人歌い手さん応援#1〜
みなさん、こんにちは!シンガーソングライター、ボイストレーナーのセリタミツヤです。歌を使って表現していきたい人にとって、たくさんの表に出る場所がある昨今。昔はたくさんの人たちの手を使い1枚のレコードを作っていた業界も今では、たった一人です... ボイトレボーカリストのための楽器のススメ
シンガーソングライター、ボイストレーナーのセリタミツヤです!実は、2024年からピアノのレッスンを受けています。楽曲のアレンジや、DTMの打ち込みに役立つかなーと思って始めたんですが、普通に演奏するのが楽しいこと楽しいこと^^これまで、高校の時... ボイトレ春は花粉の季節
歌い手さんは身体が資本ですね。春先は何かとトラブルに陥りやすい季節です。スクールに通ってくれている生徒さん、専門学生、歌い手仲間たちも鼻ぐしゅぐしゅで歌いにくそうです。そんなトラブルを抱えやすい季節をどう乗り切るのか?永遠の課題です。そ...